ひと息会

千葉県印西市の気功健康教室

気体は 自由がお好き❓


窓を開けますと    部屋の空気が

勝手に入れ替わります

扇がずとも    入れ替わります

固体 ・液体・気体と姿ある中で

「気体」の本性は   

ズバリ    「自由」ということで

ないでしょうか?


固体は   不自由なものです

 形  そのもの故  不自由なものと

 言えそうです



液体は   やや不自由なもの? 

 流れは持ちますが   枠内です  

 水たまりの水も  海原の水も

  滝も血液もリンパ液も  

  ある意味  条件・制約を持つと             

  申しますか    道筋やら枠と抱き

  合わせの   自由半分型かな?


では気体は? 

いいなぁ   気体は自由だなぁ  (

もちろん  気体だって完全自由体

とは言えません  気の分量の加減

でその方向性が決まりましたね)

でも    三角テントの空気は三角

ボールの中の    空気はまん丸

サイコロの中の    空気は立方体

その枠組み外しても無傷なり

大気圏の空気は    超地球サイズ

動けば風と呼ばれて   自由なもの

ではありませんか?   

「気まま」ということばは    

 気体の持つ自由さから

生まれたのかなあ…


ところで私ども人間は?  と申しますと      固体・液体・気体の三つ巴の存在でした    

その人らしく活発に暮らしていれば   よく振られたドレッシングのように   味わいある人になれるのかしら?

そうです   ドレッシングは

実に参考になる


固体の割合が高いと    動きがとりづらいと申しましょうか  

窮屈で     不自由な感じ  


液体の割合が重要    

水で  うるおう大地

脈々と流れる血液   うるおう細胞

景色も  体調も   脳みそも

 コックリとした感じ   

流れのある暮らしは  心地もいい


そして  気体ですわ❗️

はじめ    目に見えないのですが

シャッフルすると  泡 という形・

見える形の気体となり   確認も

できます    気体が固体・液体にしっかり混じり合うと   今度は

景色・体調・脳みそばかりか    包む時間さえ    コックリしてきます


またちょっと   書いている自分が迷い子になってしまったので

おしまいにしますが

そうでした❗️    今日のブログでお伝えしたかったのは   


私達は気体の面もあります   

そして  気体の本性が「自由」であるとしたら    それぞれの暮しの中で沢山の「不自由さ」感じ

窮屈感  多大な場面があるかもしれないけれど    それは   私達の

中の「自由好きな気体」のなせる技   要求と不平なのかなあ…

と思いましたよ   ということです


気が強いねぇと言われている

皆様

気体の割合  多い人ほど 

自由への欲求   強くて当たり前な

のかなあ…     ではまた

^ - ^春の日程です

      気功健康サークル・ひと息会  


🌷    船橋市小室公民館教室

        (12:50〜15:00      金曜日)

        5月9 日

        6月13日

        7月11日

 

🌺     龍ケ崎市長山公民館教室

         (13:30〜15:30     木曜日)

            5月1日       15日

            6月5日       19日

            7月3日        17日


🌸       印西市小林コミュニティ

           プラザ教室  

            (13:30〜15:30 )

       5月13 (火)・18(日)・27(火)

       6 月10 (火)・15(日)・24(火)

            

会員のみなさん     世は百花繚乱

我らも カラダをシャッフル

      気を放ちましょう❗️

      面白い方向に  かじを取りま     

       しょうね❗️




            

            
           

お久しぶりのブログです

これよりは    マジメに    ブログします

何しろ     春ですものねぇ  始動❗️


この平成26年4月から     心機一転です

15年間お世話になった     「丁度会」という名を改め    

 気功健康サークル「ひと息会」で統一です       どうでしょう?こちらの名前も    いいでしょ?


改名の理由は   説明済みですが

簡単に言えば

なるべく薬に頼らない  もしくは少量にしていきたい派   自然志向の皆さんを    対象にした気功サークルです    という 敷居を持った点です     

でもね   薬離れのことはですね    難しい問題だと私も思っています    長く服用されている方

強い薬に頼ってきた方は    当然

慎重にご自分のカラダと相談しながらですよね    ご自分の速度が大切です


時々  思うのですが

カラダは「昨日」を型に

「今日」を作ろうとするのではないかしら……?

型の存在は   手強いなあ

では今日の自分を変化させたい場合は   どうしたらいいでしょう?   昨日のつづきではなく

新しい自分にしたい場合は

どうしたもんでしょう?


スパッと解答できる自分なら

こんなグレーな人生やっていないわけで     答えが知りたいのは

私こそなのですが…


でも思うに   

 条件反射のごとく   昨日を繰り返そうとするのがカラダの特性なら  

  とりあえず

今日   昨日までとは少しだけ違うカラダ使いをしてしまう   ❗️

すると    少し変化した今日の自分を 新たな型に   カラダは明日の自分作りをするのではないかしら…

(簡単ではないでしょうが…)



コツは   「変えたい!」という

野望を  自分のカラダに悟られないように  (抵抗を受けにくくするために)    少しづつ   変えること        なのかな?と   空想中です


  


まるごとさん だったの?

カラダは    わたし達の    容れ物?
        柔らかい方が     良さそう〜

カラダは    わたし達の    旅のお宿?
         少し上等    かつ   リーズナブル感が
          欲しい〜

カラダは    わたし達の    住まい?
           月日と共に   少しづつ手入れして
           居心地  高めたい〜

カラダは    無上の財産         
             でも     「わたし達」は
            容れ物    そのものではない
            お宿        そのものでもない     
            住まい     そのものでもない
             
「カラダ」が 「わたし達 」では
妙でしょう…
半身不随の不幸にあっても
「わたしが   半分に欠ける」
訳でもないでしょう     
 「わたしはわたし」
まるごとですものねぇ…
いつだって    鉄壁のまるごとさん
だったのかなあ…わたし達… ?すごい❗️

細かい しあわせ



大方の人は    何かしらの症状を持ちそれの改善目的で   ひと息会にお越しになります

それは当然といえば当然

何しろ  「気功 健康教室  ひと息会」なですから

ですが  誠に申し訳ないのですが
「ひと息会の気功法」では  
症状にフタをすることを   第一目標に
していません     フタをして  見た目  良くして   いよいよ 中が発酵じゅくじゅく状態では   頂けませんでしょう?
 どうせ  努力するなら   その場しのぎ
ではなく  わずかでも根幹にせまる改善をと目標を高く持っています   
フタして隠すよりも  時間エネルギーが
必要なのは  確かでしょう
それでも  ぐるぐるやるよりは    近回りかもしれませんね    体質改善は…

症状の有無には  一喜一憂しませんが 
血流の温みには   デリケートに喜び   楽しみますよ   血管に温かい血液がチュウ〜っと入ってくる感じ   ホカロンどころじゃ  ありません   何度でも  幸せ❗️

細かい   幸せで   申し訳ない❗️

ただの プラスワン

昨日  趣味でやっているフラダンスの舞台で失敗をしました

ここ数日は    時間もつくれ
 程良い練習   程良い暮らしぶり    
心たいら    準備オーケーで臨みました
なのに  踊り始めで  すぐ小さいミス
そのミスった自分に驚いて    次々とミス
あっという間に  一曲終了❗️
(どうなってんだい❗️)です

2曲目は何とか終わらせるも
疲れて   へこんで    夜は早目に就寝  
夜中  気功して  また就寝
(何が  「程良い練習?」
          「程良い暮らし振り?」
          「準備    オーケー?」…トホホ…)

早朝    ベットの中で理解❗️❗️
程良く臨んだという勘違いをした  
ということに  気づきました

ミスがあった   
だから  どうした?
当然だったのに気付いた

気付いたのだから   変わる可能性
だけはあるのかな?

エネルギーの   準備   回し方   蓄え方の
勉強不足でしたね   
また  新たな感じ    小学一年生な感じで   
「ひと息会」での気功     チャレンジして参りますわ     趣味のフラは   いつも
本業の気功の糧になってくれています  
ありがたいのです
今日は  何を話したかったのかな?
ただの失敗談  プラスワンでした
   

3月、4月の予定

水仙の つぼみが    ふっくらしてきました
黄色い世界のスタンバイ    
活気の春が  もうそこまで来てそうですね

良い春に  しましょう❗️

ひと息会   小林教室の日程

3月     9(日)     11(火)     18(火)
4月     8(火)     13(日)      22(火)